運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-31 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

例えば、カリフォルニアの電力危機などを見ますと、この場合は、いろいろな要因がありますけれども、市場の動向を無視して小売価格を非常に規制して低く抑えた、その結果として、電源卸部門にしわ寄せが来て大規模停電が起きてしまった、エンロンだけがもうけてしまって、その後は大規模停電が起きた、こう言われているわけですね。

近藤洋介

1987-07-28 第109回国会 衆議院 商工委員会 第1号

もう一つは、今ちょっとお話に出ました中小企業対策について少しお話を伺いたいのですが、円高によりまして中小企業、特に規模の小さい企業というのは大変な打撃を受けておるわけでして、この中小企業庁の発行した白書でも、いわゆる中小企業、これは製造部門商業部門卸部門すべてを通じて大企業に比べて生産指数も落ちているし、転廃業も多くなっているというのが実情だと思います。

小川元

1974-03-20 第72回国会 参議院 予算委員会 第13号

そこで、卸が上がれば当然そのあと小売りが追うわけでありますが、卸が鎮静すれば、また小売りもそのあとを追って鎮静するということでございますし、現に今度の石油製品の値上がりの配分等におきましても、御承知のように、石油製品のナフサでありますとか、あるいは重油とか、軽油とかいうような、卸部門に影響するものはいろいろございますけれども、小売りと申しますか、消費者物価に影響しますものは、灯油とかLPGガスのほかは

内田常雄

1971-03-03 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

これからまだどんどん上昇していくその人件費を吸収いたしまして、さらに販売店さんも非常に人手不足で悩んでおられますので、こういう人たちの応援をしながら、これからわれわれが、先ほど申し上げましたように、メーカーさんの営業部といいますか営業所制を廃止して、販売会社に移行した卸部門の機能を発揮していかなくちゃならないわけでございます。  

角田照永

1953-07-06 第16回国会 衆議院 経済安定委員会 第11号

条は主として生産部門についての規定だと思うのでありますが、いわゆる生産者から卸、小売消費者へのこの過程があるのでありますが、卸部門等におきまして第二十四条の三、すなわち不況に対処するための共同行為というものを認めておらぬようでありますが、その認めておらぬ理由を伺いたいと思います。

小笠公韶

1947-08-06 第1回国会 衆議院 農林委員会 第9号

それから卸部門だけは公團でやる。この兩建で配給秩序を確立するから差支えないというようにおしやいましたが、それならばなぜ生産、小賣が需給調整規則でいいものを、卸部門だけを公團にしなければならないのか理由を聽かせていただきたい。私は配給秩序を紊亂するものは生産であり、小賣であると考えますので、何ゆえにこの三つを別々の規則で規正しなければならないのか。

田口助太郎

  • 1